新興国株投資は損するのか?見込みのある新興国にだけ集中的に投資しよう

こんにちはともよです。今日は私が投資している新興国株式の投資信託についてご紹介します。

新興国株式はポートフォリオに必要か?

ポートフォリオを組むときに新興国株っていれていますか?分散ポートフォリオとしては新興国株も入れたいところですけれど実質的に新興国株ってリターンが出てなかったり、むしろ足を引っ張ってることの方が多いです。

でも、じゃあ新興国株って投資すべきじゃないのか、米国株だけに集中投資でいいのかと言う疑問がわいてくると思いますが、やはり複数国に分散投資できるならばしておいた方が良いと考えます。

実際、私は分散の観点で新興国株を入れています。ただし新興国のETFや投資信託を購入する時には、具体的にどの国に何パーセントずつ投資しているかよくみてください。

 

一般的な新興国投資信託の投資対象国は本当にこれから本当に発展するの?

一般的な投資信託やETFに組み入れられている新興国には、中国や韓国などの既に成長してしまった(この国は本当にまだこれから成長するのか?と疑問に思うような)国の株式がかなりの割合で入っています。

例えば、「たわらノーロード新興国株式」などの投資信託のベンチマークとなっているMSCIエマージング・マーケット・インデックスの組み入れ比率は以下のとおりです。

f:id:sakurA:20180904000829p:plain

中国、韓国、ロシアなどの既に成長しきった国も新興国に含まれてしまっています。

 

他にも見てみましょう。新興国投資信託でかなり人気のある楽天・新興国株式インデックス・ファンド(楽天VWO)の組み入れ比率を見てみます。

f:id:sakurA:20180904000003p:plain

やはり中国、台湾が多すぎます。約半分を中国・台湾で占めています。

でもこれらの国は今後大きく成長する事はありません。そのため、私たちはこれからの発展が期待できる新興国株にのみ投資する必要があります。

 

投資すべき新興国は人口ボーナスを享受できる国!

では、投資する価値のある新興国とはどういった国なのでしょうか。

それは人口ボーナスのある国です。人口が今後増えると予測されている国であれば、労働人口がこれから増えてい行くわけですから物・サービスの需要が上がって、(原則的には)、現地企業が儲かり、現地企業の株価が上がっていくことが予想されます。

 

私のオススメ投資信託

ここで私のが実際に毎月3万円ずつ投資している投資信託をご紹介します。

それは、「iTrust新興国株式(働きざかり~労働人口増加国限定~)」です。楽天証券で購入できます。

各国の組み入れ比率は以下のとおり。

f:id:sakurA:20180904002603p:plain

中国、ロシア、韓国などの国が入っておらず、本当に今後発展する国だけで構成されています。

信託手数料は少し高いですが、新興国に投資するアクティブファンドの中では合格点でしょう。

  • 信託手数料:1.167%/年

皆さんもぜひポートフォリオにスパイス的に入れてみてください。

 

投資信託購入の他に、ロボアドバイザーやソーシャルレンディングもしています!

 

ソーシャルレンディングの運用実績↓

【最新運用実績】ソーシャルレンディング実績4社比較 2017年7月〜2018年8月 - 30歳からはじめる生きがい探し

 

ウェルスナビにも毎月3万円ずつ投資しています↓

【2017年6月】進化するウェルスナビ:柴山社長の話を聞いて来ました。 - 30歳からはじめる生きがい探し

 

加齢に伴い現金比率を高めてくれる投資信託の紹介↓

ターゲットデートファンドとは?面倒くさがり屋にオススメな投資信託!IDecoでも買える! - 30歳からはじめる生きがい探し