【2017年6月】グーグルアドセンス審査合格後にすること4つ

申し込み後3週間でやっとGoogleアドセンス審査に合格しました!

f:id:sakurA:20170618224332j:plain

だいぶ待ちましたよ。審査中の出来事は以下の記事で紹介中。

【2017年6月】グーグルアドセンス審査の謎 - 30歳からはじめる生きがい探し

今回は審査に合格した後にすべきことについてまとめました。

大まかな作業としては以下の3つ。 

  • 広告の作成
  • サイトへの広告の配置
  • アドセンスとアナリティクスの連携
  • アドセンス表示許可サイトの設定

順に解説していきます。

広告の作成

アドセンスのサイトにて広告を作成します。サイトにログインするとこのようなページになっていると思います。

f:id:sakurA:20170619221131p:plain

QuickStart広告、アンカー広告、モバイル全画面広告の表示がありますが、ここではスルーして、左上の三本線メニューをクリックし、広告の設定>広告ユニット をクリックします。"新しい広告ユニット"ボタンをクリックし、広告を作成します。

私はPC用に300×250のレクタングルビューを2枚、スマホ用に320×100のモバイルバナーを1枚とレスポンシブを1枚作成しました。作成したら、各広告の"コードを取得"ボタンを押下。コードをテキストファイルにコピーしておきます。

サイトへの広告の配置

PC用の2枚は記事下に横に2枚並べて配置しました。下記のページからHTMLをコピー。

www.bombkun.com

2枚横に並べる配置をダブルレクタングルと呼ぶみたいです。ダブルレクタングルは、収益性が高い割にはユーザの邪魔になりにくい配置なので迷わず採用。記事上にも配置しようかと思ったのですが、邪魔な割には収益性は低いみたいなので今回は見送りました。スマホには記事上にモバイルバナーを配置し、記事下にレクタングルビューを配置しました。私ははてなブログを使っているのではてなの管理画面から、デザイン>カスタマイズ>記事>記事下に上記のコードをコピーするとPC版は完成です。

スマホ版も同様に、デザイン>スマートフォン>記事 の記事上、記事下にコードをコピーします。

アドセンスとアナリティクスの連携

GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携することでページごとのクリック率を把握することができるようになります。収益性改善のためにも是非早い段階で連携させておきましょう。詳細手順は下記のサイトが詳しいです。

www.iscle.com

アドセンス表示許可サイトの設定

以上の作業で広告はサイトに表示されていますが、あと1つやっておくべきことがあります。それは"アドセンス狩り"への対応。アドセンス狩りとはサイトの広告を特定の第三者が不正クリックしたり、関係ないサイトに貼ることでアドセンスアカウント停止に追い込む嫌がらせのことです。

まず、第三者の怪しいサイトに貼られて、Googleによりアカウント停止されることへの予防策として、アドセンス広告表示サイトの許可設定を行います、これは、あらかじめ許可したサイト以外にアドセンスを貼っても収益が発生しないようにする処置です。これにより、怪しいサイトに貼られても収益は発生しないので、Googleにアカウント停止されることもなくなります。詳しい手順は以下のサイトが詳しいです。

www.neet-affiliate.net

まとめ

アドセンス審査合格後にするべき作業4つをまとめました。広告貼るだけだと思いましたが、意外とやることがたくさんありましたね。忘れずに早めに対応しておきましょう!